第14回浦安大家塾を開催しました!_2013年4月27日

第14回のテーマは、

第一部:意外に知られていないプロパンガス裏話
第二部:マニアック!でも知っておきたい塗料の話
の二本立てで開催しました。

b_lis022.gif 「都市ガスとプロパンガスってそもそもどう違うの?」
b_lis022.gif 「プロパンガスにするメリットって何かあるの?」
b_lis022.gif 「自分で塗装してみたいけどどんな塗料を選べばいいの?」
b_lis022.gif 「外壁塗装してみたけど何かイマイチだった・・・」

というような疑問点がある程度解決できたかと思います。

2013_04_27_1-1.jpg第一部の山口講師。

このような勉強会で話すのははじめて、とのことで、はじめは緊張されておられましたが、講義が進むにつれてリラックスされてきた模様。

途中でガス器具の実演などもあり、塾生からの質問も飛び交っていました。

しかし、日本全体でみると、都市ガスとプロパンガスのシェアって、実は50%:50%とのこと。

ご存じでした?

このようなガスに関する雑学から、都市ガスからプロパンへの切替裏話など、聞いていてあっという間の1時間でした。

2013_04_27_1-2.jpg続いて登場したのは某塗料メーカーの三條場講師。

出だしから快調な冗談で笑いをかっさらっていきました。

もともと技術職なだけあって、化学式や難しい言葉のオンパレードで若干皆さん引き気味でしたが、後半、分かりやすく塗料について講義していただけて、ほっとしました。

中でも、クロス専用塗料と、自然石調シートのところでは塾生のみなさんもかなりヒートアップしてました。

変にサイディング材を使うより、目地の劣化などを考えると、石調シートを使う方がメリット大なのかも!?というのが正直な感想です。

クロス専用塗料もぜひトライしてみたい!という方がほとんどでした。

今回、2時間半で2本立てだったのですが、かなりキツキツなスケジュールとなってしまったので、また、会を改めて同じテーマを別の切り口から開催できればと考えています。

日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル
橘 玲
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 352
そうそう、最後になりましたが、今月の一冊は、「日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル」でした。

橘玲さんの本は本当に読みやすいですね。

前回の大家塾が海外不動産投資だったので、それに関連したテーマの本ということで紹介させていただきました。

特に、為替や金利などの金融に関する基礎知識が勉強できますので、おさらいにどうぞ。


第14回 浦安大家塾 受講者の声

2013_04_27_2.jpg


2013_04_27_3.jpg

浦安大家塾公式メールマガジン

名前
Email